2017年01月12日(木)

え!?セピア色って・・・そんな意味なの? ダイビング編

みなさん、こんにちは!

ココナッツの楽しいブログの時間がやってまいりました!

毎回、ダイビング旅行に行くと楽しい思い出を

たっくさん撮ってきています♪

そんな思い出の写真の中でたまにこんな素敵なカラーの思い出写真を

見たことがありませんか?

そうです!!セピア色の写真です(^▽^)/

このセピア色の言葉の意味を知っていますか?

実は僕たちダイバーも水中でよく見かけるイカの『イカ墨』からきているんですよ。

言われてみれば、フムフムなるほどなぁって感じですね!と雑学を語ってみた今日でした(笑)

 

っで、これでブログは終わりではないですよ~(汗)

さぁ、先日アドバンスコース&ファンダイビングにいってきました(^〇^)

 

 水中では数え切れないくらいのお魚が僕たちダイバーを出迎えてくれましたよ!!

透明度も30メートルのブルーで泳いでいると後ろから気配が・・・

突然にアジの群れが目の前をブァ~っと!!!

 大迫力のお魚たちに興奮していると、そうかと思えば

こんなに可愛いカエルアンコウ君や今の季節ならでわの

深海魚のマトウダイにも出会えることが出来ました!

このお魚は普段は深海200メートルあたりに生息しているんですよ(驚)

 

 

また、お魚だけであく伊豆には沖縄で生息しているハードコーラルの

サンゴも観察することが出来るんです!

 

 こんな色々な顔を見せくれる海に魅了した3日間でした(^〇^)

みなさんもぜひ僕たちと一緒にココナッツの楽しいツアーに行きましょうね!

 

 

今回、参加をしてくれました皆さん!本当にありがとうございました!

また、一緒に遊びに行きましょうね!!! 

2017/01/12 13:54 | 東京本店

 

ページトップ