
皆さんこんにちは〜!ココナッツ東京店の「じん」です
今回は熱海で2ボートダイビングを楽しんできました!
水温は20度、透明度は12mとドライスーツ日和。
冬になると伊豆の海は透明度がぐ〜んと上がり、まるで沖縄のような青い海が広がります。
伊豆の海もすてたもんじゃありませんね(笑)
◆ 1本目:迫力満点の沈船ダイブ
まずは全長81mの巨大な沈船ポイントへ!
何度潜っても圧倒されるスケールで、船体には色とりどりのサンゴがつき、海中らしい美しい景観が楽しめます。
船に見惚れていると、頭上にはアジの大群が登場!
さらに時おり、そのアジにアタックしてくる大型の回遊魚も現れて迫力満点でした。
お決まり(?)のタイタニックごっこもできます(笑)
◆ 2本目:期間限定「小曽我洞窟」へ!
続いて向かったのは、11月〜4月だけ潜れるレアポイント「小曽我洞窟」
洞窟自体は大きくありませんが、見応えはしっかり。
長さも短く、ダッシュすれば5分ほどで抜けられるコンパクトな洞窟です。
水深も浅めなので生物探しにも最適!
入口付近にはキンメモドキの群れがびっしり、洞窟内ではウミウシや伊勢エビなど宝探し気分でライト片手に進んでいきます。
洞窟内に差し込む光はとても幻想的で、この時期ならではの特別な景色が広がっていました^^
◆ダイブ後はアジづくしの昼食!
2本たっぷり遊んだあとは、熱海サービスのすぐ隣にあるご飯屋さんでランチ。
今回は「アジアジ定食」をいただきました!
アジのお刺身とアジフライを一度に味わえる贅沢な定食で、ダイビング後の体にしみわたる美味しさでした。
お腹もいっぱいになり、熱海を出発。
帰り道は渋滞もなくスムーズにお店へ到着!
ログ付けで今日のダイビングを振り返り、無事に解散となりました。
ご参加いただきありがとうございました!