東京店・横浜店

ココナッツ ブログ

2025年08月10日(日)

サメパラダイスの「伊戸」へ!

皆さんこんにちは〜!ココナッツ東京店の「じんです」
ご無沙汰のブログとなってしまいました(汗)

先日は千葉県伊戸へ行ってきました!
この日は朝から雲ひとつない快晴で、陸の気温はなんと32℃。夏真っ盛りのような日差しが降り注ぎ、伊戸に着いた時点ですでに汗がにじむほど。器材の準備をしているだけで「早く海に入りたい!」と心から思える一日でしたね。

1本目は文句なしのコンディション。
透明度は20mと抜群で、潜降ロープを降りていくと水中の景色が一気に広がります。水温は17℃とやや冷たく感じましたが、その分水の透明感は抜群。足元を泳ぐドチザメ、悠々と通り過ぎるアカエイ、迫力満点のクエ、そしてブリの群れが颯爽と横切ります。イサキやタカベはまるで川のように流れ、視界いっぱいを覆う魚群に圧倒されました。さらに、クロホシイシモチや豆アジの群れなど小さな生き物たちも至るところで見られ、ついついカメラのシャッターを切る手が止まりません。

2本目は自然のダイナミックな変化を体感する一本に。
潮が変わった影響で水温は一気に23℃まで上昇し、入った瞬間は「ぬるい!」と感じるほど。しかし、その代償として透明度は大きく低下し、5mほどに…。先ほどまで見えていた景色が一変し、視界は白く霞み、まるで別の海に潜っているような感覚でした。同じポイントでも、わずか数時間でここまで変わるのかと改めて自然の力を実感しました。

この日は流れもやや強めで、フィンをしっかり使わないと前に進めない場面も。それでも、その分だけ魚影は濃く、力強く泳ぐ魚たちの姿を間近で見られるのは伊戸ならではの魅力です。

休憩中には、他のダイバーたちと「さっきのサメすごかった!」「あの群れ見た?」と興奮気味に話し、陸上もとても賑やか。真夏の陽射しの下、潮風を感じながら過ごす時間もまた最高でしたね〜!

今回の伊戸ダイブは、透明度20mの絶景と、潮変わりによる激変という2つの顔を一度に味わえた特別な一日。魚影の濃さと自然の偉大さ、そして仲間との時間を存分に楽しめる最高のツアーとなりました。

ご参加いただき、本当にありがとうございました!

2025/08/10 14:51 | 東京店

ページトップ