2016年05月26日(木)

西伊豆「大瀬崎」平日ダイビングツアー

月曜日はちょっと足を延ばして、西伊豆のメージャーダイビングポイント「大瀬崎」にツアーに行ってきました。千葉幕張本郷店 古川です。

ダイバーだけでなく、海水浴場100選に選ばれたり、海と富士山が同時に見れる為、写真家や絵描きの方たちにも人気のエリアです。これからは、蛍の季節!ダイビング以外でも楽しいイベントもいっぱいですね。

 月曜日という事もあるのか海はほぼ貸し切り状態!
魚たちものんびり泳いでいたように見えました。

アオリイカの卵が産みつけられていました。1回目のダイビングでは、見れなかったのですが、時間が変われば見れるかもしれないと再チャレンジ!
6匹くらいのイカの産卵シーンに出会えました。

半透明の体は、初めてみる方にはとても分かりずらく、しばらくみなさん?の様子でしたね。

 オスのイカがメスをエスコートして産卵場所に現れます。2匹でスーと近づきメスが枝の中に入り、少しづつ卵を産み付けていきます。その間オスはすぐ近くで見守っていてるのです。
この時一番大きいイカは、約60センチくらいもあり海の中で見ると結構迫力がありました。

イカの寿命は大体1年だそうです。すべての卵を産み終わると、イカの生涯が終わります。
ダイビングの前にそういた話を皆さんに聞いて頂いて、イカにストレスを与えないように、近づいて見て頂きました。


 動画に産卵している様子をアップしました。少し長いダイビング動画ですが、よかったらご覧ください。

まだまだ、イカの産卵シーンは続きます。見守ってあげて下さいね。


 最後はいつものビーチクリーンアップ(清掃活動)
いつもご協力ありがとうございます。
また、きれいな大瀬の海へダイビングしに来ましょうね。

いつもの動画アップしました。
音楽も入っていますので、音量中でご覧ください。
クマノミやアジ、マダイにスズメダイなどいろんな魚と一緒にダイビングしてきました!


2016/05/26 19:15 | その他

 

ページトップ