みなさんこんにちは!横浜店のななみんです(^^)/
今日奥寺さんとゆうりさんは私の母校「東京コミュニケーションアート専門学校」の
スノーケル実習で海に行っていまーす!!
ココナッツは専門学校の実習も担当しているんですよ~
さて先日私たちはアドバンスドオープンウォーターダイバーコースで
西伊豆の平沢というポイントに行ってきました~!
今日はその内容をご紹介しますね~\(^o^)/
まずは中性浮力の練習から!!
中性浮力とは水中で
ふわふわと浮くことを言います!
浮力が上手にとれるようになると
色んなダイビングポイントに行けるように
なるのでとっても大事なスキルなんですよ~
お二人とっても上手に
止まれていてすごいです!!
さて、お次は??!
なにかしてますね・・・
よーく見てみるとコンパス(方位磁石)
持ってますね!
これは水中ナビゲーションと言って
水中でコンパスを使いながら
自分たちでゴールを目指していきます!
ノートに何か書いてますね!
これは水中ナチュラリストと言って
生物を観察しながら
分類しながらノートに
絵を描いていきます\(^o^)/
この講習が終わったあとには
絵を見ながら生物の名前を探していくのも
楽しみの一つですよ!!
ときには、人気者のクマノミも
出てきてくれますよ~
これもちゃんと絵を描いていきます!!
特徴を捉えて書くことが大切なので
上手いか下手かなんて関係ないです!
絵心に不安のある方もご安心ください!!!
スキルアップコースのアドバンスドオープンウォーターダイバーコースは
いかがだったでしょうか?
ココナッツではダイビングライセンス取得コースはもちろん
プロ資格まで取得可能です!
お店も年中無休11時から20時まで営業をしておりますので
お時間のある時に是非一度お店に遊びに来てくださいね♪
明るい面白いスタッフが皆様のことをお待ちしています\(^o^)/