EFR 最新の救急法手順に基づき、一般の人でもトレーニングを受けることに救命のチャンスが広がります。
PADIレスキューダイバーコースの前条件になっている、CPRのトレーニングをカバーできるだけでなく、ノンダイバーにも教えることのできるコースです。
つまり、PADIインストラクターでなくても、EFRやCFCを教えたいという方は、インストラクター資格を取得できます。
ココナッツでは、2004年7月1日より一般の人でも使用することが可能になった、対外式自動心除細動機(AED)の使用のトレーニングも行い、EFR・CFC資格で扱い可能な酸素供給機の使用のオプションまで実施しています。
PADIレスキューダイバーコースの前条件になっている、CPRのトレーニングをカバーできるだけでなく、ノンダイバーにも教えることのできるコースです。
つまり、PADIインストラクターでなくても、EFRやCFCを教えたいという方は、インストラクター資格を取得できます。
ココナッツでは、2004年7月1日より一般の人でも使用することが可能になった、対外式自動心除細動機(AED)の使用のトレーニングも行い、EFR・CFC資格で扱い可能な酸素供給機の使用のオプションまで実施しています。
EFR コース受講価格 50,000円税別 参加資格 DM以上
(申請料・教材代込み)
講習期間は2日間、参加条件EFRまたはCFCが有効期限内であること
ナレッジリビュー・EFR規準と手続き・EFR(一次ケア&二次ケア)・CFC(一次ケア&二次ケア)・終了テスト
さらに、酸素供給手順を日本の医学法内で効果的に行うための DAN酸素プロバイダー(供給)・プログラムも、別途開催しています。

6ヶ月でPADIインストラクター
ココナッツだから出来るダイビングインストラクター養成プログラム
ダイビング インストラクター、それは『資格』であると同時に『就業』でなければ真に意味はありません。そのためにココナッツは『喉から手がでるほど欲しい使える人材』を育成します